-
2022.04.11
琢磨仁さん
-
〈KUWATA BAND〉のベーシストで、ウクレレ奏者の〈琢磨仁〉さんと、サーファー兼藤沢市議会議員の〈有賀正義〉さんが湘南ホクレア学園にいらしてくださいました。
お二人とも、2007年にホクレア号が日本に来た際に、七里ヶ浜へ招致した功労者で、ホクレア号の写真とともに当時のことを語ってくださいました。
印象的だったのが、「ホクレアの航海をなぞるだけでも、たくさん学べることがある」という言葉。
星をコンパスにして、風をみちしるべにしながら、進路を読む伝統航海術を軸に、小さな船体で台風や大波を乗り越え、目的地にたどり着くホクレア号。
少しでもいいから、そのデッキに立ってみたい!贅沢を言わせてもらえるなら、少しだけ航海させてもらいたい。そんな思いを馳せる時間になりました。
今週木曜から始まる体育カヤックが益々楽しみになってきました💪
ちなみに4人のポーズは「ALOHA」ならぬ「WALOHA」。そのルーツはこちら。