起業スキル

〈野澤 比日樹〉 株式会社ZENKIGEN 代表取締役CEO

AIコミュニケーションの達人

ホクレアの「理事長あいさつ」に激しく共感してくれた〈ZENKIGEN〉のCEOの野澤比日樹さんがホクレア校舎に来てくれました。

ヒビキさんは新卒でインテリジェンスに入社後、1年先輩の藤田晋さんがベンチャーを起業すると聞いて、入社してまもなく転職し、スタートアップのサイバーエージェントが勢いある組織に成長していく過程に貢献してきました。

その後は、東日本大震災の原発問題がきっかけとなり、未来の子どもたちのために「自らも動いて脱原発社会に導いていかなければいけない」という思いが強くなったそうです。311の2ヶ月後にはソフトバンクグループの孫正義会長に再生可能エネルギーの必要性のプレゼンを行い、孫さんから「一緒にやろう」と言われて、同年11月にソフトバンクグループ社長室に入社。その後〈SBパワー株式会社〉を立ち上げ、再生可能エネルギー主体の〈自然でんき〉をローンチしました

ビジョンを叶えるための熱量、行動量、実践力がハンパない彼は、次世代のために出来ることにかける覚悟は凄まじいものがあります。

孫正義さんからAIの未来についての可能性と不確実性を教えられ、自らもAIの世界に入り込むことを決意し、2017年に「テクノロジーを通じて人と企業が全機現できる(人の持つ能力の全てを発揮する)社会の創出に貢献する」というビジョンを掲げ、株式会社ZENKIGENを創業。

そんな未来志向の彼と、未来を語るのが僕は大好きです。「AIやARがどんな未来を作るのか?」「2050年、人間はどのように生活していくのか?」。これからの時代を生きる子どもたちのために、僕らが出来ることを真剣に語り、それらをどう実践していくのかを語ると話は止まりません。

今後、ホクレアの子どもたちがAIと向き合ったとき、ヒビキさんにはAIが世界中の人と人とを繋ぐ役割を果たしていくことを伝えて欲しくて、〈AIコミュニケーションの達人〉として、一緒にワークショップやフィールドワークしたいと考えています!

 

起業の達人

入学案内・出願フォーム

入学案内

(2022年4月入学生・転入生の募集について)

初等部体験入学 中等部体験入学
出願フォームはこちら

お問い合わせ