起業スキル

〈須田将啓〉 ショッピングサイト「BUYMA」を運営する株式会社エニグモ CEO &〈野澤比日樹〉AIで人と人を繋ぐ「ZENKIGEN」CEO

起業の達人

〈達人授業:起業家という生き物〉

ホクレアが育む3つのスキルの1つ、「世界のどこでも新しいことを創り出せる〈起業スキル〉」を育むために、Entrepreneurial Skills Clubが起業にチャレンジしています。

そこで「起業家ってどんな人だろう?」「起業家と企業家って何が違うんだろう?」といったことを知ってもらいたくて、現役バリバリの起業家にお話ししたところ、喜んでホクレアにきてくださいました。

CtoCショッピングサイトの先駆けでもある〈BUYMA〉を運営する株式会社エニグモのCEO〈須田将啓〉さんと、AIをつかったコミュニケーションツールを提供する株式会社ZENKIGENの〈野澤比日樹〉さんです。

 

しかし、ホクレアキッズから「AIは起業家のようなイノベーションを起こすようになりますか?」や「投資で成功したのと失敗したのと何勝何敗ですか?」「ビジネスのアイデアはどんなときに思いつくのですか?」と、質問内容があまりにも鋭くて二人ともタジタジでした。
人前で話すことが多い二人ですが、今までで一番緊張したそうです。
質問に対する回答が面白くないと、子どもたちの顔が一気に曇って、興味がなくなり、別のことをし始めるのが怖かったと言ってましたw
そんな中、達人先生からいくつか心に残る言葉をもらいました。

・「できない」と言わないで、とりあえずやってみる

・やめなければ失敗にならない

・他人のために一生懸命にやっていると応援してもらえる

・自分を好きになって、他人とは比べない

・なければつくればいい

起業家は、今よりも社会を良くしたいと考えて、新しいことにチャレンジしていく人たち。

今回の達人授業が、子どもたちのこれからの生き方に良い影響を与えてくれると思っています。

そして、AIの脅威をリアルに感じながら日々チャレンジしている二人のこれからも楽しみです。

 

須田先生、野澤先生、ありがとうございました!

 

お掃除の達人

入学案内・出願フォーム

入学案内 入学案内

(2022年4月入学生・転入生の募集について)

体験入学 出願フォームはこちら

お問い合わせ