-
コミュニケーションスキル
〈鈴木 款〉ジャーナリスト / フジテレビ解説委員
ニュースの達人
-
〈達人授業:ニュースの正しい見方〉
ロシアがウクライナを侵攻してから、細かなデジタル処理がされたフェイクニュースが世の中に増えていきました。
「なぜファイクニュースは増えたのだろう?」、「そもそもニュースってどうやって作られているのだろう?」といった疑問もうまれてきたこともあって、〈ニュースの達人:鈴木款さん〉にお越しいただき「ニュースの正しい見方」を授業してもらいました。
鈴木さんは大手銀行でニューヨーク赴任を経験された後、フジテレビへ転職、解説員を務めていらっしゃった方です。
ニュースができるのに、その裏ではどんな取材が行われているかなどを、実際に天災によってもたらされた地滑りの映像など、ニュースで使われた動画を使いながらクルーたちに説明していただきました。
〈大人の小学校:世界標準の英語の学び方〉
ニュースの達人としてお招きした鈴木さんでしたが、ちょうど「世界標準の英語の学び方」という著書を出版されたばかりだったこともあって、世界の英語事情を教えてもらいつつ、日本人がバイリンガルに育つにはどのような日常を過ごしていくのが良いのかをキャプテンのミワと一緒に対談形式のセミナーを行なっていただきました。
英語を身に付けるには、英語仲間を作ったり、英語のシャワーを浴びることなど、鈴木さんとミワの家庭で取り組んできた事例など、各家庭で参考になるものを紹介してもらいました。
鈴木款先生、ありがとうございました!