-
ホクレアの日常 2021.12.17
〈湘南ホクレア学園〉のロゴがカッコよく完成しました!!
〈湘南ホクレア学園〉のロゴがカッコよく完成しました!! このロゴのシンボルマーク部分は、船・波・盾の3つが組み合わせられています。 船は、伝統航海術で目的地に向かう〈湘南ホクレア学園丸〉を表現しています。 3本の波は、 […]
-
ホクレアの日常 2021.12.12
素敵な出会いに感謝
学校を創ると決めてから、まだまだ日は浅いものの、素晴らしい仲間が加わってくれたり、希望エリアに学び舎となる素敵な物件を友人が紹介してくれたり、子どもたちのために内装を手伝ってくれる友人が出てきたり、運命が動き始めているの […]
-
ホクレアの日常 2021.12.11
インタナティブ•スクール協会設立の報告
インタナティブ•スクール協会設立の報告 〈一般社団法人 インタナティブ•スクール協会〉を設立し、代表理事に就任いたしました。 そして第一校目となる〈湘南ホクレア学園〉を2022年4月に藤沢市片瀬に開校予定です。 いよい […]
-
ホクレアの日常 2021.12.07
義務教育を受けてない子がいてもいいよね!?
「義務教育を受けてない子がいてもいいよね!?」 と言って、2019年6月に、5歳児と2歳児を連れて、家族4人で世界に飛び出していった友人がいます。 「地球で遊ぶ。世界で学ぶ」 これは〈湘南ホクレア学園〉のコンセプトの1 […]
-
ホクレアの日常 2021.12.04
育みたい「3つのスキル」
はりきって〈湘南ホクレア学園〉のホームページ制作中。 ホームページの構成を考えて、ワイヤーフレームを作って、頭の中にあるものすべてを文章にアウトプットして、チャートを描いて、イメージ写真を撮影したり選んだりしながら、デ […]
-
ホクレアの日常 2021.11.22
大切にしたい3つのこと
「未来がどんな世界になったとしてもサバイブする子を育てる」学校をつくりたいと考えはじめてから、大切にしたいヴィジョンや信念などを次から次へと書き出してみました。これがまた出てくる出てくる。 それらをギュッギュッと絞りに […]
-
ホクレアの日常 2021.11.19
学校名が決まりました!
ポリネシア人はその昔、カヌーでハワイ諸島へと移住したと言い伝えられています。 コンパスも計器もなかった時代です。大海原にいる自分自身をコンパスの中心にして、水平線をコンパスの外枠と見立て、太陽・月・星の昇り沈みする場所を […]
-
ホクレアの日常 2021.10.26
今日、湘南に学校をつくると決めました!
「どんな世界でもサバイブできる子を育てる」学校を湘南につくると、今日決めました。 今から急ピッチで準備を始めます。来春に間に合うかどうかわからないけど、チャレンジしてみます。今描く学校のヴィジョンをできるだけたくさんの […]